これって円安?円高?為替変動で変わるハンバーガーの価値

ハンバーガーを例に考えていきましょう。
あなたの全財産は100円です。
これからアメリカに渡り、空港で1ドルのハンバーガーを購入します。

①1ドル=100円の場合

あなたは100円を払い、ハンバーガーを食べることができます。
残りの財産は0円になりました。

②1ドル=90円の場合

あなたは90円を払い、ハンバーガーを食べることができます。
残りの財産は10円になりました。

同じ100円なのにハンバーガーを購入後、
①100円では一文無し
②90円では手元に10円残りました。
少ない円で同じハンバーガーを買うことができました。

それは一体なぜでしょう?

そうです、「円高」です。
「円の価値が上がった」ので円高となります。
では、その日1ドル120円だったらどうでしょう。

③1ドル=120円の場合

あなたの残金は100円で、ハンバーガーは同じ1ドル。
120円払わないとハンバーガーは買えないので、あなたは今日、ハンバーガーを購入できませんでした。
つまり、「円の価値が下がった」ので円安となります。
ここでは、
円の価値が下がったから円安
円の価値が上がったから円高
という説明をしていますが、円の価値は変わらず、
ドルの価値が上がったから円安
ドルの価値が下がったから円高
ということもあります。

まとめると「円高・円安」とは、
円高とは「円がドルより買われる」
円安とは「円がドルより売られる」
ということです。

今回はハンバーガーを例にしてお話しましたが、これはFXでも同じです。

売りたい人がたくさんいる → 相場が下がる
買いたい人がたくさんいる → 相場が上がる

このように今後の相場が上がるか、下がるかは需要と供給のバランスで決まります。
※ここではドルと円の関係で説明していますが、
・ユーロと円
・ユーロとドル
など、他の通貨でも同じことがいえます。

FXで利益が出る仕組み

難しく見えるFXですが、実は利益が出るのは2パターンしかありません。

▼利益が出るパターン
①安く買って、高く売る
②高く売って、安く買う

え?買ってもないのに売れるの?

こんな疑問が浮かぶと思いますが、この仕組みについては次の記事で詳しく解説します。
ここではそういうこともできるんだ、くらいの理解で大丈夫です。

話を戻して、例えば、ドル円の場合
①1ドル99円で買って、101円で売る → 差額分2円が利益になった。
②1ドル101円で売って、100円で買う → 差額分1円が利益になった。

このようにFXで利益を出すには、上記2パターンのどちらかしかありません。

ハンバーガーを買いそこねたししょーにならないためにも、需要と供給のバランスを加味して、今後の為替変動を予想するのが重要です。

まずはここ★ずっと使える初心者おすすめ!

放っておくだけで‥平均91万円プラス! アイネット証券 FX口座開設

なんだか面倒だから勝手に運用してほしい!という方、FXやってみたいけど時間がない!という方から大人気★アイネットの自動売買で初心者でも、かんたん資産運用☆

圧倒的支持でFX取引高‥なんと世界1位! GMOクリック証券 FX口座開設

FXだけでなく多岐にわたる金融商品を扱ってることから初級者から上級者まで圧倒的な指示!FXも総合的にハイスペックで安定感のある口座♪少額取引もできるので、口座の使い分けが面倒な方にはこの口座!

タイムリーなLINE通知で有利にFX取引☆ LINE証券 FX口座開設

大手企業LINEが運営してるから安心★取引に役立つ情報をタイムリーにLINEでお知らせ♪少額取引もできるから普段からLINEを利用しているFX初心者の方におすすめ!
最短3分で手軽に口座開設☆

利用規約 | 広告ポリシー | プライバシーポリシー | 運営会社